土地を探す上で、人気の角地。
そのため、「絶対角地がいい」というこだわりをお持ちのお客様も多くいらっしゃいます。
もちろん、角地のメリットはたくさんあるので、そのこだわりは候補を絞る上では良いことです。
ですが、場所やエリアによってはもちろん角地にもデメリットは存在します。
知らずに「角地のみ」で、土地を購入して、あとから後悔しないよう考えていただきたいと思っております。
そこで今回は角地には、どんなメリット・デメリットがあるのかをご紹介します。
角地のメリットとは?
まずは、角地のメリットです。
- 日当たりがいい
- 開放感がある
- 間取りの選択肢の幅が広がる
- 防犯性が高い
- 建ぺい率緩和
- 資産価値が下がりにくい
- 車の出し入れが比較的楽
日当たりがいい・開放感がある
2方向が道路に面していて、四方を囲われているわけではないので、日当たりがよく、開放感があります。
そして、開放感があるということは、風の通りもよく、湿気もたまりにくいということになります。
間取りの選択肢の幅が広がる
2方向が道路に面している角地は、玄関や駐車場の位置を通常よりも自由に決めやすく、それに伴い間取りの選択肢の幅も広がります。
また、先ほどの日当たり・風通しがいいことも、間取り決めをする上で自由度が増すでしょう。
防犯性が高い
2面が道路に面しているため、人目につきやすく、防犯面に優れています。
建ぺい率緩和
土地に対し、どれくらいの大きさの家を建てることができるのか、建ぺい率が決まっています。
それは、各自治体によって定められたもので、その建ぺい率以上の家は建てることができません。
ただし、角地の場合、10%程度建ぺい率が緩和されるのです。
理由としては・・・
角地は道路に面していますが、2面の曲がり角の見通しを確保するため、その部分に壁や塀を作らない(隅切り)分、建ぺい率が緩和されるというわけです。
資産価値が下がりにくい
角地は、やはり人気な分、角地でない土地に比べて高く金額を設定してあります。
それは、将来的に土地を手放すことになった時も同様で、人気が高い角地が故に買い手が早く見つかる可能性が高く、資産価値が下がりにくいと言われているのです。
角地のデメリットとは?
いいことづくめな感じのする角地ですが、メリットの裏返しとして、デメリットもあります。
- 価格が高い
- 余計な費用がかかる
- 外からの視線が気になる
- 日当たり・風の強さ
- 事故が起こった際に影響を受けることも
- 道路斜線制限
価格が高い
先ほど、資産価値が下がりにくいと申しましたが、購入する際はその逆。
他の土地に比べて、価格が高いのがデメリットになります。
余計な費用がかかる
両側が隣地に挟まれている場合、塀や柵は2面で、もう一方は隣地が負担することになります。
ですが、角地は道路に面している2方向もあるため、その分余計に外構に費用がかかってしまいます。
外からの視線が気になる
道路に面した2方向からの視線がどうしても気になるというのも、防犯面ではいいものの、暮らしやすさとしてはマイナスになってしまう部分です。
日当たり・風の強さ
道路に面している2方向は遮るものがないため、方角によっては日差しが強すぎたり、風が強く抜けるといった問題点もあります。
事故が起こった際影響を受けることも
一般的に、
- 交差点
- 見通しの悪い道路
- 速度の出しやすい道路
が事故が起こりやすいポイントと言われています。
角地は、2方向が道路に面しているため、そこでの事故によって壁や塀・柵や垣根に影響を受けやすいといった問題もあります。
道路斜線制限
建ぺい率の部分でお話しした見通しの配慮から、高さ制限が生じてしまうルール。
この制限があるゆえに、イメージしていたものと違ったという問題が出てくることもあるでしょう。
メリットの大きい角地ですが、その反面それが全てデメリットにもなるという部分、お分りいただけましたでしょうか?
メリット・デメリット両方を踏まえた上で、土地選びの参考に、こちらの記事も併せてご覧ください。
最後に土地には細かい法律が絡んできます。
その上に建てる建物にも土地ごとに様々な規則が存在します。
詳しく知りたいお客様・もっと説明が必要なお客様はHomeValueまで是非一度お問い合わせください。
お問い合わせは こちら